ソロ・デュオ専用の群馬県安中市にあるキャンプ場を紹介いたします。
是非、キャンプ場選びの参考になれば幸いです。
少人数かつ組数が限られているため、昨今の情勢にもぴったしのキャンプ場です。
※各種内容は宿泊時(2021年4月)の情報になります。
変更等も考えられるため、必要であれば詳細はご自身でご確認ください。
基本情報
住 所: 〒379-0102 群馬県安中市東上秋間3920
最寄り駅: 安中榛名駅
電話番号: 070-1487-3378(10時~18時)
営 業 日: 金土日曜日、祝日、祝前日
公式 H P: http://mscraft.under.jp/camp/
簡易情報: 車、バイク乗り入れ可能
区画サイト
ゴミ基本持ち帰り(持ち帰りが困難な場合のみゴミ捨て利用可)
直火禁止
シャワー(宿泊人数により風呂)
トイレ(共用棟内に女性専用)
充電用のコンセント(共用棟内)
薪等の販売(薪、ガス缶、電池等)
レンタル用品(耐火マット、テント等)
設備
共用棟

こちらの建物で受付が可能です。
炊事場や共用コンセント、シャワー、
ゴミ箱、女性専用のトイレが建物内にあります。
トイレ

共用棟すぐ横に野外トイレがあります。
便座タイプと男性用の二つが用意されています。
トイレは共用棟にもありますが、女性専用になります。
HPを見る限りかなり清潔感のあるトイレでした。
炊事場

共用棟にある炊事場です。
洗剤や調味料なども用意されていました。
有料ですが、ガスコンロの使用もできるようです。
電子レンジも用意されていました。
野外にも炊事場が用意されていました。
シャワー

未利用のため、公式HPより写真は引用しています。
一般家庭にあるようなお風呂なイメージで、
キャンプでシャワーを浴びれることを考えると十分に整っていると思います。
料金は300円でした。
場内で購入可能なもの

乾電池(単三) ・・・ 110円
乾電池(単四) ・・・ 110円
着火剤 ・・・ 200円
薪 ・・・ 600円
ガス缶
CB ノーブランド ・・・ 150円
CB イワタニ ・・・ 250円
OD キャプテンスタック ・・・ 600円
宿泊してみての感想
耐火マットの貸し出しや場内で必要最低限のものは購入できる点など、かなり親切なキャンプ場に感じました。
昨今の情勢でなるべく密集を避けたいとこですので、ソロ、デュオ限定のキャンプベース安中榛名キャンプ場は非常にマッチしていると思います。
駅も近いことから、タクシーでキャンプ場に来られている方もいました。
車での片道20分圏内には、コンビニ、ホームセンター、スーパー、温泉もあり、万が一足りないものがあっても現地で簡単にそろえることができます。
キャンプ初心者の方も、楽しく過ごすことができるでしょう。
近隣施設

コンビニ
セブンイレブン 安中下後閑店
スーパー
ヤオコー安中店
ホームセンター
セキチュー安中店
温浴施設
恵みの湯
コメント